CARESSA
2022

CARESSAは、人と人とのコミュニケーションにフォーカスし、その時間をより心地よくするために生まれたブランドです。パートナーとの距離はもちろん、立場や性別を超えて、子どもから大人まで、さまざまな人々の距離を近づけることを、ブランドのパーパスとしています。
ブランディング、商品企画、プロダクトデザイン、CI・VIデザイン、パッケージデザイン、コピーライティングまで、一貫して手がけました。
新型コロナウイルスの影響とインターネットの普及により、直接触れ合う機会が急激に減少しました。しかし、スキンシップは言葉を超えた本能的なコミュニケーション手段であり、無意識のうちに人と心を通わせる大切な役割を果たしています。こうした視点から、「大切な人とのスキンシップを通じたコミュニケーション」をブランドコンセプトに掲げました。
ブランドの原点には、祖父母がマッサージをし合っている姿があります。けんかをしても、触れ合うことで自然と仲直りしていたその様子から、ふれあいは言葉以上に根源的なコミュニケーションなのではないかと感じたことが、このブランドのインスピレーションとなっています。
​​​​​​​

CARESSA is a brand created to enhance the comfort of human-to-human communication.
Its purpose is to bring people closer together—not only partners, but also individuals of all ages and backgrounds, transcending roles and gender. 
I was responsible for every aspect of the project, including branding, product planning, product design, CI/VI design, packaging, and copywriting. 
Due to the impact of the COVID-19 pandemic and the rapid rise of the internet, opportunities for physical interaction have significantly declined. 
Yet touch remains an instinctive form of communication that transcends language and plays an essential role in connecting hearts unconsciously. 
With this perspective, the brand embraces “communication through physical closeness with loved ones” as its core concept. 
The inspiration for CARESSA comes from the memory of my grandparents massaging each other. 
Even when they had arguments, they would reconcile naturally through touch. This experience made me realize that physical closeness can be a more fundamental form of communication than words.
Video Production by Harajuku Sun-Ad Co.,Ltd.
Back to Top